暮らしと珈琲 東京オープン Leica M11とELMARIT-M 21mmで撮る @life_and_coffee

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 18

  • @Syurasyuraman_ch
    @Syurasyuraman_ch 27 дней назад +1

    お隣に🐻!
    加水式で飲むの新鮮で楽しいですよね!

  • @sakanamusi
    @sakanamusi 29 дней назад +1

    お疲れ様です。
    あの写真、やはりそうでしたか!!とても素敵です!!

    • @yagishita_photo
      @yagishita_photo  29 дней назад +1

      あ、ご覧になりましたか?
      ありがとうございます。

  • @usa3315
    @usa3315 29 дней назад +1

    21mm思ったより広角ではないんですね。スマホに慣れすぎたから?😂
    コーヒー美味しそうですね。機会があれば行ってみます!

    • @yagishita_photo
      @yagishita_photo  29 дней назад +1

      前半はトリミングしてませんが、後半は少しトリミングしたり、50mmも入れてます。
      あの21mmは、歪みが少ないので、広角感が少ないのかも知れません。

  • @kiiro_yellow
    @kiiro_yellow 29 дней назад +1

    ついに開店ですね。飾られてるヤギシタさんの写真も見に行かなくては。
    美味しいコーヒーをぜひいただきたい!
    でもかおりをかぐ段階で2500円!は大変なので
    対抗してお金の音でチャリンチャリンでひとまずごまかすしかありませんね
    もちろん飲んだらお支払いしますけど😊

    • @yagishita_photo
      @yagishita_photo  29 дней назад

      ぜひ!
      安くて美味しいのも有るので大丈夫です。😊

  • @KentaYoutube
    @KentaYoutube 29 дней назад +1

    僕とはまったく違うコーヒー道で面白いで勉強になります。
    オズポケのアラート、なんなんですかね。

    • @yagishita_photo
      @yagishita_photo  29 дней назад +1

      それぞれ違いますね〜
      最近は浅いのが流行ってますね。
      自分も以前に比べて少し浅いの飲むようになってきました。
      オズポケの、初めて見ました。

  • @barbermanus2017
    @barbermanus2017 29 дней назад +1

    コーヒーって何なんだ(笑)

  • @johseb
    @johseb 29 дней назад +1

    エスメラルダだっけ?一杯8000円とか昨日の茶番劇で言ってたけど、ホントにそんなのあるんか?w

    • @yagishita_photo
      @yagishita_photo  29 дней назад +1

      今は店頭で飲める一杯8000円のが2つか3つあります。
      ウチに豆で2杯分あります。フライングピューマ。😊

    • @johseb
      @johseb 29 дней назад +1

      @
      ホントに存在するんだw

    • @yagishita_photo
      @yagishita_photo  29 дней назад

      もう最近の珈琲は凄いです。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee 29 дней назад +3

      (テイクアウトカップにスワンはエグいて、M店長…)ヤギシタさんお祝い最高に嬉しかったし東京店いいお店でオープン出来ました!感謝😭

    • @yagishita_photo
      @yagishita_photo  29 дней назад +2

      @@life_and_coffee ほんと、しかも黙っていたらカップに蓋してましたからね!また遊びに行きます。😊